日程:
◎一般質問 (6名/11名のうち)
(無藤、鈴木、髙山、寺﨑、山本、篠田)
録画内容:
一般質問 無藤 智恵美
自然エネルギーとして期待される太陽光発電をよりサステナブルに活用するための規制の導入について
①市の森林や生物多様性の保護、生活の基盤となる地球環境を守る事に対する市の姿勢について
②太陽光発電施設を建設するためのガイドラインの詳細について
③ガイドラインに則らなかった業者に対する法的な罰則はあるか
④ガイドラインに則り申請された件数と未申請件数について
⑤本市における発電施設の事業者について、個人と企業の割合について
⑥過去10年間に、市内で太陽光発電施設建設を理由として行われた森林伐採はどのくらいの規模か
⑦森林を伐採し、発電施設が建設され、自然や生態系が破壊される事について市長と副市長の考えは
⑧お話したことを組み込み、ルールを策定することに問題や国からの規定などはあるか
⑨市の財産である市民の生活と企業、自然。本市を守るためのルール策定をするか
⑩策定する場合、完成までの期間はどのくらいか
⑪本市の財産は何かを具体的に市長に伺います