日程:
◎一般質問 (3名/9名のうち)
(浅野、鈴木、椎野)
◎発言通告による議案質疑
◎常任委員会・予算審査特別委員会 議案付託
録画内容:
一般質問 鈴木 正志
本市の水道水等におけるPFASの対策について
最近、新聞等で県内の井戸水からPFAS(有機フッ素化合物)が検出されたと報じられていますが、本市の水道水等は安全なのでしょうか。現状と課題、今後の対策について伺います。
@水道水の水源及び供給方法について
A本市所有の井戸数及びその場所について
B水道水のPFAS調査の結果について
CPFAS調査結果の情報共有及び提供について
D公共施設における泡消火器の保有状況について
E消防団員等の健康管理について
F暫定目標値を超過した場合の対応について
G個人所有の井戸水の調査ついて
Hばく露を減らすため、市民ができることについて
I今後のPFAS対策について