本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

稲敷市議会 本会議録画配信

会議名から録画を検索

平成29年3月定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 34 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和5年第3回定例会
会議日:令和5年9月5日(本会議) 会議録を表示
議事進行 開会の宣言
会議録署名議員の指名
会期の決定
録画配信へのリンク
報告 市政報告
報告(第6号から報告第12号まで)
録画配信へのリンク
議案上程 議案の上程、提案理由の説明(議案第59号から議案第81号まで) 録画配信へのリンク
決算審査報告 監査委員による決算審査結果報告 録画配信へのリンク
議案上程 議案の上程、提案理由の説明、採決(議案第82号) 録画配信へのリンク
議事進行 委員会付託
(請願第1号から第2号)
録画配信へのリンク
議事進行 決算審査特別委員会の設置
同委員会の委員の選任
同委員会正副委員長の互選結果報告
録画配信へのリンク
議事進行 散会の宣言 録画配信へのリンク
会議日:令和5年9月7日(本会議) 会議録を表示
議事進行 開議の宣告等 録画配信へのリンク
一般質問 無藤 智恵美議員


会議録を表示
自然エネルギーとして期待される太陽光発電をよりサステナブルに活用するための規制の導入について
@市の森林や生物多様性の保護、生活の基盤となる地球環境を守る事に対する市の姿勢について
A太陽光発電施設を建設するためのガイドラインの詳細について
Bガイドラインに則らなかった業者に対する法的な罰則はあるか
Cガイドラインに則り申請された件数と未申請件数について
D本市における発電施設の事業者について、個人と企業の割合について
E過去10年間に、市内で太陽光発電施設建設を理由として行われた森林伐採はどのくらいの規模か
F森林を伐採し、発電施設が建設され、自然や生態系が破壊される事について市長と副市長の考えは
Gお話したことを組み込み、ルールを策定することに問題や国からの規定などはあるか
H市の財産である市民の生活と企業、自然。本市を守るためのルール策定をするか
I策定する場合、完成までの期間はどのくらいか
J本市の財産は何かを具体的に市長に伺います
録画配信へのリンク
一般質問 鈴木 正志議員


会議録を表示
新たなまちづくりについて
(1)筧市政2期目の新たなまちづくりについて伺います。
@「持続可能な地域づくりプラン」について
A「稲敷<新>未来ビジョン」について
(2)町村合併・市政施行 20 周年記念式典及び記念事業について伺います。
@記念式典の開催計画について
A記念事業の開催計画について
録画配信へのリンク
一般質問 山 久議員

会議録を表示
1.文化財の保存・活用について
@無形民俗文化財の継承を担う人材の育成と体制強化について
A文化財保存活用地域計画や個別の保存計画の策定について
B歴史的資産を活用した観光行政の推進について
2.市有資産の有効活用及び公共施設の利活用について
@コロナ禍後の市内公共施設の利用率向上に向けた取組み及び利用率などのデータ管理の状況について
A市内公共施設の利用申込み及び決済について
BICTを活用した公共施設の予約システム導入について
C市有財産利活用における透明性の確保について
録画配信へのリンク
一般質問 寺ア 久美子議員

会議録を表示
1.施設管理一元化について
維持管理、固定資産等を各部署管理からデジタル一元管理・スマート化することについて提起します。
(1)維持費、稼働率、収益、財産管理等がバラバラで管理され、情報の共有が図られておらず非効率であり、ランニングコストのバラつきや費用の膨張がみられます。
@全施設の経費、施設の情報共有(各々施設管理状態、費用、仕様等)について
A維持費、稼働率の可視化について
B鍵の貸し出し省力化と利便性(スマートロック導入)完全機械警備について
(2)人口減少による税収減対策にDX推進デジタル一元化でコスト削減・職員業務改革・市民サービスについて伺います。
2.災害から命をどう守るか
線状降水帯が発生し、短時間に記録的大雨が各地に被害をもたらしている昨今、これまで以上の事前防災強化、先を見越した防災について提起します。
(1)台風2号による大雨情報の取得と冠水予知・避難所開設の対応は事前防災行動計画に基づいた行動、安全確保の市民と行政の整合が図られていたか伺います。
@情報の取得、判断、情報の周知の仕組み、タイムスケジュールについて
A浸水想定深を活用した取組み、AIの導入でリアル体験について
B歴史から学び、未来につなぐ取組みについて
(2)ワークショップ等の開催、こども(学校)大人(家族)地域のコミュニティの強化による命を守る事前防災について伺います。
録画配信へのリンク
一般質問 山本 彰治議員

会議録を表示
1.りんりんロードの活用法について
2016年に自転車活用推進法が制定され、つくば霞ヶ浦りんりんロードは、2019年に全国で6か所あるナショナルサイクルルートに制定されました。自転車の活用、サイクルツーリズムは、ここ数年前から、SDGsの観点や健康増進のために、注目されている分野です。全国を代表するりんりんロードの今後の活用方法について伺います。
2.高齢者に対する補聴器購入補助について
高齢性の難聴は、70歳代の半数がなっていると言われており、認知症の原因になるとも言われております。今後さらに高齢化が進む中で、聞こえにくいことによる更なる疾患を予防し、いきいきと暮らしていくためにも、高齢による難聴者に対して補聴器の購入補助の導入について伺います。
録画配信へのリンク
一般質問 篠田 純一議員

会議録を表示
1.社会教育について
社会教育の重要性と公民館のあり方について、その認識を伺います。
2.市内公共施設の使用料について
市内公共施設使用料の無償化を検討してみてはいかがか伺います。
録画配信へのリンク
議事進行 散会の宣告 録画配信へのリンク
会議日:令和5年9月8日(本会議) 会議録を表示
議事進行 開議の宣告 録画配信へのリンク
一般質問 染谷 久仁桂議員


会議録を表示
1.本市における少子化対策への取組みについて
本市の少子化対策への取組みの現状について、結婚、妊娠・出産、子育て、教育、仕事それぞれの過程における大人への支援策、こどもへの支援策を伺います。また、少子化対策として、本市で取り組める施策について、本市ならではの取組みを伺います。
2.本市における英語教育の取組みについて
本市は、日本の玄関口である成田空港に30分と近距離であり、今年度からは航空業界学習支援事業の実施を通じて、将来のこども達のために取り組んでいる英語教育の内容について伺います。また、教育の格差を無くすべく、今後の英語教育のあり方について具体的な施策を伺います。
録画配信へのリンク
一般質問 椎野 隆議員


会議録を表示
1.マイナンバーカードの運用に関し懸念されることについて
@マイナンバーカードの発行に関する問題点について
A運用上の問題点について
B制度の問題点の整理とその対応について
2.第3次産業のうち商業等生活に関係する事業の活性化について
@本市の3次産業のうち、直近10年間の卸売り・小売業等の推移の分析と対策について
A対策に係る本市の予算措置の状況は
B市内の商店街の独自の活動にはどのようなものがあるか
C茨城県の「いばらき高齢者優待制度(いばらきシニアカード)」について、取扱店舗数及びカードの発行枚数は
D「いばらき子育て家庭優待制度(いばらきKids Clubカード)」について、取扱店舗数及びカードの発行枚数は
Eこれらの制度については、地域の活性化に繋げるため、広く市民に周知を図るべきと思うがいかがか
録画配信へのリンク
一般質問 松戸 千秋議員

会議録を表示
介護保険による特定福祉用具購入及び住宅改修における「受領委任払い」の利用について
 現在、本市では介護保険における介護サービス、介護予防サービスが利用できます。サービスの中でも高額となる”住宅改修費”は、いったん利用者が全額改修費を支払い、後日改修費が支給される「償還払い」となっております。利用者負担を軽減できる「受領委任払い」とする考えについて伺います。
録画配信へのリンク
議事進行 一般質問の延期について
委員会付託
延会の宣告
※機器障害のためこの動画はありません。
録画配信へのリンク
会議日:令和5年9月13日(本会議) 会議録を表示
議事進行 開議の宣告
市長報告
録画配信へのリンク
一般質問 根本 浩議員

会議録を表示
農業の一人負けの構造が農村地帯の過疎化に拍車をかけている現状について
 本市の基幹産業と言われている農業ですが、その農業面積は昔から同じように見えますが、例えば1件で2ヘクタールを耕作していた人たちが25人いて、50ヘクタール耕作していた時と違い、今では一人で耕作する時代になり、他の24人は働き口を求めなければならなくなりました。世に言う移動動態が加速、農村地帯の人口減少の一因を生んでいると考えます。どのような対策を考えているのか伺います。
録画配信へのリンク
一般質問 浅野 信行議員

会議録を表示
1.認知症基本法について
 2023年6月14日、認知症基本法案が参議院本会議で可決成立しました。認知症基本法とは、認知症がある人でも尊厳をもって社会の一員として自分らしく生きるための支援や、認知症予防のための施策を定めるための法律です。
 第1章第9条で、認知症の日は9月21日。認知症月間は9月1日から30日に定められました。認知症基本法では、認知症とどう向き合っていくか、その方針が示されました。本市の取組みを伺います。
2.ハザードマップについて
 障がいの特性に応じた水害ハザードマップを作成している自治体は、作成中・検討中を含めても全体の5.9%しかありません。本市の現状と取組みを伺います。
録画配信へのリンク
議事進行 散会の宣告 録画配信へのリンク
会議日:令和5年9月29日(本会議) 会議録を表示
議事進行 開議の宣告 録画配信へのリンク
委員長報告 総務教育常任委員長 録画配信へのリンク
委員長報告 市民福祉常任委員長 録画配信へのリンク
委員長報告 産業建設常任委員長 録画配信へのリンク
委員長報告 決算審査特別委員長 録画配信へのリンク
討論・採決 議案第59号〜議案第81号 録画配信へのリンク
討論・採決 請願第2号
請願第1号の継続審査
録画配信へのリンク
討論・採決 日程の追加
発議第2号
録画配信へのリンク
議事進行 議員派遣の件
常任委員会の閉会中の所管事務調査の件
議会運営委員会の閉会中の所管事務調査の件
字句等の整理
閉会の宣告
録画配信へのリンク
1登録件数 34 件    
Copyright(c) 2005- 稲敷市議会 Inashiki City Council. All Rights Reserved.