現在位置 :トップページ › 本会議録画配信
発言種別 | 録画内容 | リンク | |
---|---|---|---|
平成29年第3回定例会 | |||
会議日:平成29年9月8日(本会議) ![]() | |||
議事進行 | 開議の宣告 | ![]() |
|
一般質問 | 浅野 信行議員![]() ![]() |
1.がん予防対策について 胃がんの大きな原因がヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)だそうです。このピロリ菌を除去する薬の保険適用の範囲が慢性胃炎にまで拡大されました。除菌できれば再感染の恐れは低いといわれており、胃がん予防が大きく前進すると期待されています。稲敷市として胃がん予防対策(ピロリ菌除菌)はどのようになっているかお伺い致します。 2.全国版救急受診アプリQ助について 総務省消防庁は、急な病気やけがをしたとき、救急車を呼ぶか自分で病院を受診するべきかの判断を助けてくれる全国版救急受診アプリQ助を公開しました。稲敷市の対応をお伺い致します。 |
![]() |
一般質問 | 竹神 裕輔議員![]() ![]() |
税の徴収と滞納整理について 厳しい財政状況の中、税の徴収率向上や適切な債務管理が課題となっている。 特に平成30年度からは国民健康保険制度の都道府県化も始まるため、収納率向上は今まで以上にシビアに行っていく必要があると考える。そこで、以下について伺う。 @税の徴収と滞納の現状について A相談体制について B多重債務者の滞納整理について |
![]() |
議事進行 | 委員会付託 | ![]() |
|
議事進行 | 散会の宣告 | ![]() |
会議日ごとに表示します。