本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

稲敷市議会 本会議録画配信

会議名から録画を検索

平成29年3月定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 6 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和6年第3回定例会
会議日:令和6年9月6日(本会議)
議事進行 開議の宣告
録画配信へのリンク
一般質問
浅野 信行議員
1.教員の負担軽減について
 多忙な業務により長時間労働が問題となっている学校の教員。文部科学省が2022年度に行った調査では、中学校教諭の平日1日あたりの勤務時間が11時間1分と長時間労働が続いているそうです。そうした中、教員の負担軽減策の1つとしてICTを活用した業務のデジタル化を進める自治体が増えているそうです。本市の現状と対応を伺います。
2.地方就職学生支援事業について
 地方就職学生支援事業とは、地方へ就職・移住する学生を応援する事業です。本市の対応を伺います。
録画配信へのリンク
一般質問
山本 彰治議員
1.通学のための定期券補助の拡充について
 令和3年度から、通学のための定期券補助制度が始まりました。その利用者数は年々増えており、市民にも広く利用されています。しかしながら、対象にならない市民からは、制度拡充の声が聞こえてきます。公共交通の問題は、簡単に解決できるものではありませんが、広くより多くの市民が利用できるよう、制度拡充についてしつかり検討すべきだと思います。現状及び今後の展望について伺います。
2.介護予防のための事業の今後の展開について
 高齢化が急速に進む中で、介護予防の取組みは大切な事業です。いこいのプラザでは、コロナ禍で専任職員が一時的に不在となりましたが、今年から専任職員が再配置されました。今あらためて、今後の介護予防について、どのように事業を展開していくのか伺います。
録画配信へのリンク
一般質問
染谷 久仁桂議員
稲敷市の人口減少や過疎化に歯止めをかける政策について〜その2
【1】成田空港との共存共栄を踏まえた地域振興策
@成田空港との共存共栄における政策の一つである小学6年生のフライト体験ですが、中学生に向けた取組みについて伺います
A成田空港からの交付金の使われ方について、今後の見直し点を伺います
B姉妹都市の選定など成田空港を大いに活用すべきと考えますが、その見解を伺います
Cカーフューの弾力的運用に係る上乗せ分の料金について伺います
D市長の見解を伺います
【2】教育及び子どもたちへの総合的支援策
@義務育を終えた子どもたちの実態調査やサポート体制について、また、その子どもたちが郷土愛を育んでいく社会教育体制について伺います
A以前に質問した、スクールバスを利用している高校生への補助制度構築に向けた進捗を伺います
B児童クラブにおける昼食の提供について伺います
Cひとり親世帯へのサポート体制について伺います
D市長の見解を伺います
【3】市政・公共政策の展望
@今後、本市として民営化すべき公共施設・事業について考えを伺います
A感動人口についての考え方、外交政策について、市長の方針を伺います
録画配信へのリンク
一般質問
根本 浩議員
いじめ防止対策推進法における、いじめの定義について
 いじめという定義はどこに潜んでいるのか。いじめという認識はどこから来るのか。いじめは時代によって変化する矛盾をはらむ現象なのか。いじめゼロは矛盾をはらむものなのか。脳科学から考えた回避策から質問します。
録画配信へのリンク
議事進行 委員会付託
散会の宣告
録画配信へのリンク
1登録件数 6 件    
Copyright(c) 2005- 稲敷市議会 Inashiki City Council. All Rights Reserved.