本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画配信

稲敷市議会 本会議録画配信

会議名から録画を検索

平成29年3月定例会以降の本会議録画映像を視聴できます。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 34 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和6年第4回定例会
会議日:令和6年12月3日(本会議) 会議録を表示
議事進行 開会の宣告
会議録署名議員の指名
会期の決定
録画配信へのリンク
市政報告・議案上程 市政報告
提案理由の説明(議案第99号〜第115号)
録画配信へのリンク
委員長報告 総務教育常任委員会
閉会中特定所管事務調査報告及び提言
録画配信へのリンク
委員長報告 市民福祉常任委員会
閉会中特定所管事務調査報告及び提言
録画配信へのリンク
議事進行 散会の宣告 録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月5日(本会議) 会議録を表示
議事進行 開議の宣告
議事進行
録画配信へのリンク
一般質問 中村 三郎議員


会議録を表示
1.本市の稲作農家に対する施策について
 米どころ稲敷として、これまで推進してきた飼料用米、飼料用稲、加工用米の取組みをはじめ、本市の稲作農家に対する施策を今後どのように展開していくのかお伺いします。
2.ナガエツルノゲイトウ除去の進捗状況について
 県議会の担当委員会の方々が現地視察に来られたと聞きましたが、その後進展があったのかお伺いします。
録画配信へのリンク
一般質問 椎野 隆議員


会議録を表示
1.マイナンバーカードと健康保険証の一体化について
@マイナンバーカードの普及率について
A健康保険証を紐づけた割合は
B10月からマイナ保険証の利用登録を解除したい方への対応をすると国は決めていました。市の対応について
Cリスク対策は十分か、無保険扱い、システム障害、トラブル対応等について
2.通学路の安全対策について
@主に中学生が使う通学路の草木についての対応状況は
A道路にはみ出している草木ついて、空家等対策の推進に関する特別措置法で改善することはできないか
録画配信へのリンク
一般質問 浅野 信行議員


会議録を表示
1.軟骨伝導イヤホンについて
 耳の聞こえにくい高齢者や難聴者の方々への窓口対応の現状と難聴者の会話をサポートする軟骨伝導イヤホンのこれからの取組みを伺います。
2.フレイル予防について
 フレイルとは、健康な状態と要介護状態の中間の段階を指します。国は、2019 年に「健康長寿命延伸プラン」を策定し、2040 年までに男女ともに健康寿命の3年以上の延伸を掲げました。本市の取組み状況を伺います。 
録画配信へのリンク
一般質問 中沢 仁議員


会議録を表示
1.本市における農業政策について
@「地域計画」の策定状況について
A農業政策における直近の課題、問題点とその対策について
B補助金制度の構想や見直しの可能性について
C農業政策の今後の展望について
2.本市におけるフィルムコミッション事業の現状について
@フィルムコミッション事業のアフターコロナから現在までの実績について
A直近の課題、問題点について
B今後の展望について
録画配信へのリンク
一般質問 染谷 久仁桂議員


会議録を表示
成田国際空港との共存共栄を軸とした住みやすいまちづくりへの取組みについて
@成田国際空港が実施している航空機の低騒音化に伴うその効果を市民へどのように説明していくのか伺います
A現在、成田国際空港に対して住民が訴訟を起こしている件において、その原因とも考えられる住環境の変化について、本市としてどのように対応していくのか伺います
B早朝の貨物便に対する空港への働きかけについて伺います
C新築に対する防音設備の補助について伺います
D成田国際空港周辺の地域づくりに関する「実施プラン」について、環境に関する内容を追記することについて考えを伺います
E成田国際空港と連携して取り組める農業、福祉、教育の内容について伺います
録画配信へのリンク
一般質問 鈴木 正志議員

会議録を表示
町村合併・市制施行20周年記念行事について
 本市は令和7年3月22日に町村合併・市制施行20周年を迎えます。この20年間の歴史を振り返り、行政、市民、企業等が一体となって未来への進むべき方向を考え、オール稲敷市の体制で心に残る記念行事(記念式典・記念事業)を行っていただきたいと思っています。20周年にふさわしい記念行事の考え方及び計画並びに期待される成果と効果について伺います。
@記念行事の考え方について
A記念式典について
B記念事業について
C記念行事の進捗状況について
D市民への周知の方法について
E記念事業の目玉となる新規事業について
F期待される成果と効果について
G今後の進め方について
録画配信へのリンク
議事進行 散会の宣告 録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月6日(本会議) 会議録を表示
議事進行 開議の宣告
録画配信へのリンク
一般質問 寺ア 久美子議員


会議録を表示
1.「稲敷の魅力」売り込み戦略について
 茨城県営業戦略部では、企業等の海外展開支援、観光振興、農林水産物をはじめとする県産品の販路拡大などの施策の推進、戦略的なプロモーションに取り組み、「茨城」の魅力を国内外に売り込んでいます。県の取り組み方に合わせた「稲敷の魅力」の売り込み戦略を提起し、考えを伺います。
2.不登校支援について
 不登校の小中学生が過去最多の34万6千人。本市においても例外ではなく、支援体制の拡充は喫緊の課題です。「学びの多様化」を提起し、考えを伺います。
録画配信へのリンク
一般質問 篠田 純一議員


会議録を表示
公共施設の再編について
 公共施設(学校・教育施設を含む)の再編において執行部の考える施設再編の案を伺います。
録画配信へのリンク
一般質問 野 貴世志議員

会議録を表示
1.本市の都市計画について
@都市計画においては東部台都市計画区域(旧江戸崎町、旧新利根町)、東南部都市計画区域(旧桜川村、旧東町)と2つの区域があることによる問題点や課題について
A江戸崎地区には工業専用地域があるが、現在の状況と問い合わせ等について
B本市で新たな工業団地を計画する予定は
2.地域未来投資促進法について
 地域未来投資促進法を活用した計画はあるのか伺います。例として、千葉県側では、地域未来投資促進法の弾力的な活用によって巨大物流施設ができるようですが、本市も成田空港に近接する地理的優位性を活かし、産業、居住環境の都市計画などの施策が必要であると考えますが、市の見解を伺います。
録画配信へのリンク
一般質問 松戸 千秋議員

会議録を表示
1.SDGs達成のための取組みについて
 2030 年までの持続可能な開発目標である17のゴールまであと6年。誰一人取り残さない持続可能な未来のため、すぐにできることを実行するべきと考えます。今回の質問は、ペットボトルのキャップリサイクルで開発途上国の子どもたちにワクチンを支援できる「エコキャッププロジェクト」についてのご見解を伺います。
2.妊産婦の歯科口腔の健康づくりについて
 妊娠中は女性ホルモンの分泌の変化や食事の回数・量の増加など、虫歯や歯周病になりやすい時期でもあります。現在、1回の歯科検診の助成がされていますが、より良い口腔環境を維持するために、産前産後2回の歯科検診助成についてのお考えを伺います。
3.イノシシから市民を守るための取組みについて
 以前より多くの議員からイノシシ対策の質問があり、昨年度は4人の議員から質問があったところです。解決に向けての庁内横断的な会議があったと聞いています。解決策の進捗状況をお伺いします。
録画配信へのリンク
一般質問 山 久議員

会議録を表示
1.都市計画マスタープラン策定方針について
@稲敷市都市計画の現状と課題について
A都市計画マスタープラン改訂と取組方針について
B市民が主体となる「まちづくり」を推進するための市民参加プログラムについて
C地域が抱える課題や公共交通の在り方をどう認識し、都市計画マスタープランに反映させていくのか
D立地適正化計画を策定し、今後の都市計画(コンパクトシティ・広域行政化)を進める考えはあるのか
2.町村合併の効果と検証について(合併 20 年を迎え、今後の市政運営方針について)
@町村合併による効果(プラス・マイナス)の検証について
Aこれまで育まれてきた地域共同社会の維持・再生について
B持続的な地域経営と人づくりについて
C今後の市政運営(地域間競争への取組み)について
録画配信へのリンク
議事進行 議案質疑(議案第111号)
委員会付託
散会の宣告
録画配信へのリンク
会議日:令和6年12月13日(本会議) 会議録を表示
議事進行 開議の宣告
日程追加
録画配信へのリンク
委員長報告 総務教育常任委員長による審査結果報告 録画配信へのリンク
委員長報告 市民福祉常任委員長による審査結果報告 録画配信へのリンク
委員長報告 産業建設常任委員長による審査結果報告
議案第111号に対する修正案の質疑
録画配信へのリンク
採決 議案第99号〜第115号、
議案第111号に対する修正案の討論、
採決
録画配信へのリンク
採決 議案の上程、
提案理由の説明、
質疑、
討論、
採決(議案第116号)
録画配信へのリンク
議事進行 各委員会の閉会中の所管事務調査の件
議会運営委員会の閉会中の所管事務調査の件
録画配信へのリンク
選挙 議長辞職(退任挨拶)
議長選挙
録画配信へのリンク
選挙 副議長辞職(退任挨拶)
副議長選挙
録画配信へのリンク
議事進行 常任委員会委員の選任
各常任委員会の委員長・副委員長の互選結果報告
録画配信へのリンク
議事進行 議会運営委員会委員の選任
議会運営委員の委員長・副委員長の互選結果報告
録画配信へのリンク
議事進行 議会だより編集委員会委員の選任
議会だより編集委員会の委員長・副委員長の互選結果報告
録画配信へのリンク
選挙 日程追加
江戸崎地方衛生土木組合議会議員補欠選挙
稲敷地方広域市町村圏事務組合議会議員補欠選挙
龍ケ崎地方衛生組合議会議員補欠選挙
録画配信へのリンク
議事進行 字句及び数字等の整理
閉会の宣告
録画配信へのリンク
1登録件数 34 件    
Copyright(c) 2005- 稲敷市議会 Inashiki City Council. All Rights Reserved.